投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

大晦日

大晦日。  おおみそか。 読める、けど書けないな。いや書いたことがないな、この字。 ということに気がついた今年。 興味が出て調べてみた。 大晦日とは何か。 そもそも毎月の月末をみそか(三十日)と呼ぶらしい。 そして、その大まとめのみそかが『大晦日』。 知らなかった…。 この歳になっても身近な知らないことはたくさんある。 だから世界は面白い。 来年もいろんなことを学びながら、たくさんマンガを描いていきたいと思います。 今年もありがとうございました。 良いお年を!

高級外車

 最近、高級外車をよく見かけます。 いろんな外国車。 レクサスも見かけます。 なんか、肌感なんですけど、この辺に住む人の お金持ち人数が増えてる…? ここ何年、明石市の人口が増えてるんですが、 多分土地付きで手頃に家を買えるこの辺に お金持ちが流入してるのかなあ、と思ったり。 そのおかげなのか、聞いた話では 母校の中学校の学力レベルが市内で一番担っているらしい…。 富裕層と学力が比例するのも頷けるのかな。 なんか、泉市長が岸田さんに 「子育てに力入れろって進言したのにあしらわれた」って怒ってたけど この好循環は本当にすごいことなのではないのだろうか。 私は立場的に税金納めるばっかりであんまり恩恵感じてないけどね…。 高級会社に見る社会の縮図を考える今日この頃。

TVer

 TVerありがたし。 もちろん見逃した番組を観れるのもそうだし、 全く知らなかった番組を試すきっかけにもなる。 『マンガ沼』はTVerで見始めて、 今は毎週楽しみにしてる番組のひとつになりました。 日本のバラエティって、今まで一回放送しておしまい、だったのって すっごい勿体無いこと。 だってすぐお金かかってるのに。 何回でも観てもらって、 そこでまたお金が生まれるのってすごくいいと思う。 そして、過去作のドラマを一気見させてくれるここ最近。 『流れ星』やってる! このドラマ好きだったんだよー。 設定がうまくて、引き込まれるんですよね。 なんか、この作品も当時脚本家さんが、 新人大賞取ってすぐ当たりの若い作家さんだったように記憶してるんですが (うろ覚え) やっぱり今見ても色褪せない面白さです。 俳優さんたちも豪華で、全然古臭い感じがしない。 好きだった記憶はあるけど、 こうして観せてくれなきゃもう一度出会う機会はなかったと思うので、 TVerありがと〜。 あと、『天皇の料理番』『とんび』で号泣しています。 なんで当時リアルタイムで観てなかったんだろうなあ。 こんないい作品。 年末年始は、いいドラマに囲まれて過ごしたいと思います。

うまい

イメージ
  大阪で見たことのあるアゴ出汁の自販機。 ずっと興味あったのですが、結構出汁を買うにしては値段が張るので 手を出したことはなかったのですが ついに姉が買ってきました。 「だし道楽」 そして、これが美味かった…。 少しとろみのある透明感のあるスープは脳習慣がすごくて ほんの少しでしっかり味がします。 シンプルにうどん蕎麦素麺なんかで、味わいながら使いたいと思っています。 次見つけた時は躊躇わずに買おう〜っと! 今の楽しみは、最後の飛び魚をどうやって食してやろうか…ということです。 ふふふ。

成功体験

 成功体験って大切だなあと思います。 人生は、成功体験から進む道を選択していく、 その先が今なんですよね。 私がマンガを描いているのも、 絵を描いて褒められた→マンガ描いてみた→投稿した→2位になった。 みたいな成功体験の積み重ね。 もちろん、誰もが得意なことを仕事にできるわけじゃないけど でもどんな人でもやはり全く不意得意な分野を仕事として続けてはいけないと思うから。 マンガ教室の生徒さんが受験生なんですけど いい選択ができたらいいな。 自分の得意なことを伸ばして楽しい人生を選んでほしい。 そう思っています。

SNSとの付き合い方

先日テレビで 「誰もフォローせずSNSやってるやつなんなの。」 と言ってる人がいて、気が重くなった…。 わかってるよ…。何様って思われるのは。 でもさ…。 人との付き合い方に線引きをする行為な気がして、ものすごくハードルを感じる。 あと、フォローしてその人の情報がどんどん入ってくることも苦しい。 顔もわからない人たちの顔色伺ってばっかりになるのもしんどい。 … Twitter向いてないんだろうな。

メリークリスマス!

 本日原稿が上がりました! というわけで、胸を張って やったぞ、カンパーイ! クリスマス、カンパーイ!! チキンも食べさせてもらったし(親に) ビールも飲ましてもらったし(親に) (ご馳走様です) いいクリスマスを過ごさせていただきましたよ。むふふ。 逆にここで原稿が上がったとなると、 年末年始を何もせず、飲み、食い、昼寝、で、過ごす可能性大。。。 …やばいな。 こりゃ、確実に太るな。。。 仕事!仕事しなきゃ!! しかし意志薄弱な私は、欲望に立ち向かえる気がしないっす…。 なんと煩悩の多い、悩ましい年末年始よ…。

Love Silky120

イメージ
Love Silky120 創刊から丸10年、120号目のLove Silkyも、もちろんオール新作描き下ろし!「ただいまのキスはレンタル奥さまと」は、禁欲生活が続く中、花奈が蓬莱さんの嫉妬心を爆発させる事件を起こしてしまい!?  というわけで、年内最後のお仕事です! レンタル奥さまは、花奈ちゃんの反乱回。 ちょっとね。いつまでも従順でいると思うなよってね。蓬莱さんにね。 思い知らせてやろうと思います(笑)。 続きは来年となりますが、しっかり描いていきたいと思っています。 どうぞお付き合いくださいませ。 よろしくお願いいたします!

『Silent』最終回

 ものすごく、毎回ちゃんと丁寧に観たドラマでした。 呼吸すらひそめて。 みんなの気持ちをちゃんと回収する素晴らしい最終回。 全ての登場人物が笑顔で前へ一歩踏み出せた。 観てる全ての人に、幸福の「お裾分け」をしてもらった気持ち。 かすみ草の花言葉は「感謝」。 サイレントの不思議な魅力は、脇役の魅力。 いわいる「当て馬」的な配置の奈々ちゃんとミナトくんが 恋が砕け散った後も、優しく主人公たちに寄り添って「感謝」を振り撒いてくれた。 ドラマのヒットに合わせて、舞台裏や製作陣のお話などを目にする機会も増えて、 脚本家の生方さんの若さに驚いたり、 (最初の頃に考察した『白線流し』を観ている同年代説が一蹴された笑) 作りの丁寧さだったり、 現場のそれぞれの仕事を尊重している空気だったりを知れて ドラマならではの共同制作によって生まれるケミストリーが相乗効果で 素晴らしい作品を作り上げたんだなあと思いました。 マンガって担当さんとお話をすること以外では 基本ひとりで作り上げちゃえるものだから、 こういうみんなで作り上げるケミストリーには憧れます。 本当にいいドラマでした。 あ〜、終わっちゃったら楽しみな時間がなくなっちゃうなあー。 ひとまず今はもう一度見返して、 この時間をもう少し味わいたいと思います。

きゅん

 その人の背景が想像できるポイントにキュンとします。 例えば若白髪。 中村七之助さんとか、風間俊介さんとか、 すっごい人の先回りしていろんなことを考える人なんだろうなあ。 苦労されてるんだろうなあ、、、、きゅん。 いや、苦労にきゅんしたら失礼なんですけど、 そこに至る頑張りを想像したら、胸がぎゅっとします。 あと、職業ゆえの体の歪みとかもきゅん。 ギタリストのストラップ側の肩が下がってるとか、 職人の背中が曲がってる、とか。 同じ姿勢でどれだけ長い時間そのお仕事に向き合ってきたんだろう、、、きゅん。 あと、身長の高い人が、ひさしをくぐる時にちょっと頭をかしぐのとかも、きゅん。 背の低い自分には想像もつかない癖なので。 全然余裕の高さでも、癖でかしいでたりすると 過去にぶつけたりしたのかなーって想像して「ふふ」ってなります。 あと、ドラマとか観てて、子供の抱き方が上手な人にきゅん。 それが悪役とかだとさらに萌え。 (逆に正義のヒーローなのに子供の抱き方ハラハラさせられると萎えますよね…。 まあ、主人公はだいたい若いので、仕方ないのですが。) だいたい妄想です(笑) 勝手にきゅんとしてます。

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』

 初めてちゃんと大河ドラマを完走しました。 すごいなあー、面白かったなあー。 三谷幸喜さんってすごいなあ〜。 正直、最初は大泉洋さん目当てで、 まあ、頼朝は好きだし、ちょっと観てみるか〜 というくらいしか鎌倉の史実に興味というか、 引きはなかったのですが 観ちゃったよね〜。 小栗旬さんの年取るごとの演技の変わり方とかも引き込まれました。 小池栄子さんも上手だったなあ〜。 目に吸い込まれちゃいそうでした。 配役の采配とかも絶妙で、 こうなると龍馬伝とか、新撰組!とか真田丸とかも 観たくなってきたな。 でも、観きるのに何年かかるんだろうかと思うと手が出ないぞ。 年取った時のお楽しみにしておこう…。 来年の大河も楽しみにしています!

知らなくてもいいこと

 知らなきゃよかった…ってことありますよね。。。 私来年から3年間大殺界らしいっす。 知らなきゃよかったーーーーーあーーーーもーーーーー。 牡羊座で調べてる分には運勢よくてほくほくだったのに。 あーーーやだなーーー。 何やっても上手くいかないとか、怪我病気に注意とか。 まあ、でも、人間みんなに波はあるわけで 事前に知ることで、そういうことが起こった時に 「キタコレ」で対処できると考えて…。 ショボーン。 やる気は満々なのになあー。

本格的な寒さ!

 いよいよ冬本番という寒さになってきました。 今日ようやく 一番寒い時対応のコートを引っ張り出してきました。 いや〜、ダサい(笑) こう、極端な季節はおしゃれとか無理。 もう仕方ない。 昔ピーコさんが「おしゃれは我慢よ!」って言ってたことを思い出します。 いや、無理無理無理って。 寒いの嫌やもん。。。 コート着込んで、帽子まぶかにかぶって、手袋して。。。 「ベイマックスか!!」 冬の私に変身です。

ゴミ

 『ゴミの量と出し方は、所得に比例する』 ということを聞きました。 所得の高い人ほど、ゴミの量が少なく、出し方も綺麗。 逆に、所得の低い人はそこにまで気を回す余裕がない生活、 ということだそうです。 なるほどなあ〜と思って。 うちゴミ多いな〜、と思って。。。 ペットボトルとか、多いなあ〜と思って。。。。 お金持ちは、家にウォーターサーバーあるから、ペットボトル買わんもんね。。。 ビールだって、サーバーからだよね。 ワインだって、洗剤だって量り売り買うもんね。。。 ゴミを出さない生活の目線で世の中を見ると なるほど方法はあるもんなんだなあ。 割高にはなる。 だから、それは心に余裕がないとできないんだなあ。 地球にやさしい生き方をしてみようか。 2023年の目標。

マスク慣れ

 マスクに慣れすぎて、部屋の中でもつけているようになってます。 特に今は寒いので、防寒と、鼻水とりに(笑)便利なものに。 なんかもう、ずっとこのままでもええかなと思うようになってきた。 ここ3年、手洗いうがいを意識して一生懸命やるようになってから まともに風邪ひかなくなって なんだ、適切に体力を維持して、ウイルスを体に入れない努力をすれば ある程度風邪って回避できるものなのだともうようになってきました。 もちろん、交通事故みたいに、避けられずに体調を崩すことはあり得ますが その時も、体力がしっかりしていれば、回復も早い。 結局一番大事なのは、日々の積み重ねなんだな。 ということで、予防と防寒と鼻取りに、マスクは続けようと思います。

見つけた〜!

イメージ
 『マンガ沼』で麒麟川島さんが激推ししてた本、 『税金で買った本』 読んでて、見つけた。 川島さん(^^) 作家の先生も嬉しかったんだなあ〜! ニコニコしてる。 ほっこり〜。

映画『母性』

イメージ
  『母性』を観てきました。 めいちゃん〜めいちゃん〜><。。。という感想(笑) めいちゃんが気の毒で気の毒で… (なんだっけ役名覚えられんわ〜さよこ?さわこ??) 観てる間ずーっと体に力入ってましたー、 はあー疲れた。 お母さんに認められたい。愛されたい。 というのは気持ちわかるけど、 お母さんがお母さんになんであんなに固執するのか、 お母さんの父親の存在を描かないことに起因するのかなあ。 別にあの状況で自殺しなんくてもいいのになあ。。。 はあー。 子供が気の毒だなあ。 お父さんが一番ムカつく。 ちょっと原作読んでみないとちゃんと理解したと言えないなあ。 みんな何かあるのかもしれないし。 しかしお父さんムカつくな。。。

意味があるということ

 予定外のハプニングが続いていて 精神を削られています。 予定通りに動きたい人間なので 思い通りに行かないということにはすごくストレスを感じます。 それでも、今ここでそれが起こるということには 何か必然性があるのだと思うので、 立ち止まって、深呼吸。 気持ちを切り替えよう。 引きずってもいいことない。

 無くて七癖と言いますが 先日歯医者に行ったとき、 「ほっぺた噛んでますね〜」 と言われて、 「…噛んでますか?」 「あ、無意識なんですね〜」 どうやら癖らしいです。 そう言われてから気にしてみると、 確かに集中してるとき、ずっと噛んでます。 しらなかったなあ〜。 なんか恥ずかしい。 口の中見られて癖を知られる…。 あと6癖。。 他にも何か知らない癖があるんだろうなあ〜。

カツカレ〜!

イメージ
  『かつや』でカツカレー550円! ということで、家族でいそいそいってきました(^^) いやー、日本ってすごいなー。 こんな美味しいものこんな値段で食べられるなんて。 夕方5時に行ったのですが、もう駐車場はいっぱい! その後も道路に車が溢れて『かつや渋滞』になるほどでした。 みんな考えることは一緒なんだなあ〜。 お腹いっぱい幸せいっぱいです。 ご馳走様でしたっ。

タイパ

 最近の若者はタイパ重視でテレビは2倍速で見る。 とかいうけど、うちの父親もそうです(笑) ドラマとか2倍速で観てる…。 いわく「こんなぎょうさん観てられん」。 それでも観たいんかーい。 結構私らより女子向けドラマが好きで、 毎クール割とちゃんと網羅してるんですよね。。。 じゃあ内容説明してっていっても、まともに説明はできないんですけどね。 なんか、「観た」という満足感で満腹になるんですよね。 そうなると、自分に使える時間の中で、やりたいこと全部詰め込むと 倍速にせざるを得ないんでしょう。 だからタイパの意識は世代を問わずあるんだと思います。 やりたくないことやるんはストレスですもんね。 その中でも、大切なことにはちゃんと時間を使う。 大事なことです。

宿題は必要?

藤井聡太くんが 「授業を聞かず、答えを写して宿題を提出する人が認められている。 授業をちゃんと聞いているから宿題をやらないのと、どっちがいいんや」 といっていたという藤井聡太くんのお母さんのお話を読んで あー、なるほどなあ、と思いました。 日本の教育の悪いとこなんだなあ。 平均的な人間育成に徹していて、 抜きん出る人の個性は潰してしまうんだなあ。 藤井くんは、宿題の時間を将棋に、自分の必要なことを得るための時間に 使いた買ったんだろうな。 だから、高校の時間さえ勿体無いからやめたんだな。 その背中を押してあげたお母さんもすごいね。 「高校ぐらい出とき」って私ならいうかもしれん。 子育てって正解はないし、この判断がどの子供にも当てはまるものでもない。 適切な距離を持って1人の人間として尊重してあげる。 難しいことだけど、 1人の大人として、人に接するときに気をつけたいなと思いました。

 自分の素ってなんでしょうね。 人は対する相手ひとりひとり、違う自分になります。 多分、相手にとっての自分の役割を演じてるんだと思う。 娘であったり、妹であったり、 先生であったり、お客さんであったり、患者さんであったり。 どれも違うんだよなあ。 だからって、1人でいる時が自分の素なのかっていうと なんかそれも違う気がする。 ただ役割を持たなくていいひとりでいる時間というのは 無理しなくていいわけだから 全ての人にとって必要なことだと思う。 ずっと誰かと一緒にいるって大変じゃないですか? 拗らせてるかな(笑)

遊び

 遊びが苦手です。 自分でいうのもなんですが、面白味のない人間なので 遊べないんです。 遊びというのは、お話の中で キャラクター同士が物語の流れとは関係のないやりとりをすることで これが難しい。 ページを削らなければならない時、流れが大事だと思って 一番に削ってしまうのがここなのです。 だから、面白みがない話になってしまう。 私の一番の欠点です。 面白いマンガって、こういう、キャラがキャッキャしてるのが読んでて楽しい。 キャラの個性も作者の個性もでる。 わかってるんだけど。。。これが難しいんだよなあ〜。 花ゆめの作家さんはこれが上手です。 読んでても身に付かねんだ。 目標にして、日々精進です。

寝坊。。。

 久しぶりにお寝坊しました。 寝坊というか、寝過ぎた。 基本的には目覚ましをかけない生活をしています。 目が覚めた時「起きよ」と思ったら、起きる。 今日は1度目が覚めた時時計見て、「あー、まだ早いな」 と思い二度寝して、割とその二度寝の間も30分後くらいの気持ちで もう一度時計見たら12時過ぎてた、という。。。 んー。疲れてるのかな〜。 寝坊すると、あれやこれや、1日ルーティンが狂って 自分が悪いんだけど、イライラしてしまっていけない。 明日はちゃんと起きよう。 (でも目覚ましはかけない)

ルンバ

 今年の春頃に、両親に娘たちからのプレゼントとしてルンバを贈りました。 家をリフォームしてして板バリの床が増えて、 ちゃんと掃除が出来るかを不安に思ってのことでした。 すると、劇的に「床にものを置かない」が続くようになりました。 綺麗か綺麗じゃないかは、二の次です。 散らかす、物が散乱する(床に置く)ということを ルンバが抑制してくれるようになって、 (ルンバが通りやすいように(笑)) 綺麗な見た目が続いているのは、これは本当にルンバ効果というか 嬉しいことでした。 私も床にものを置きがちなので、ルンバ買ったら 部屋が綺麗になるかなあ。。。 ちょっと欲しくなってしまったのでした。

恋するフォーチュンクッキー

 先日、ご近所さんたちで集まってカラオケ大会する機会がありました。 私たちが一番若いくらいな感じの世代で集まっていたのですが、 その中で 「あんたたち若いんだから『恋するフォーチュンクッキー』歌ってよ!」 とリクエストされたのですが・・・。 「恋するフォーチュンクッキー」一回もフルで聴いたことない・・・。 ていうか、AKB48一曲もフルで聴いたことない・・・。 あーあ。そっち側の人間になってしまったんだなあ。 「若い人の歌わからん」っていってた人間に、なってしまったのです・・・。 どの辺からまともに音楽を聴なくなったのかなあ。 生活の中で時間の余裕がなくなった頃に、優先順位が落ちていったのかもしれません。 好きな音楽、アーティストしか追いかけなくなったのです。 そういう意味でサブスクってすごいですよね。 簡単に、「聴いてみよ」で曲が聴ける。 まあ、サブスクもやってないねんけどな・・・。 「恋するフォーチュンクッキー」借りてきます。 そして覚えます。 歌えるように、頑張ります。

 私は運がいい人生だと思う。 運とは、チャンスに恵まれるだけでなく、 人に恵まれることで、 大抵の好機は人によってもたらされる。 だから、人を見ていて 「あーこの人、今、運逃したな」 と思う瞬間がままある。 全ての人に等しく、運の機会ってあるんだと思う。 よく「運の女神さまには前髪しかない」というけれど 「この瞬間だ!」というときに、それに気づけて、掴めるかどうか。 それで人生は大きく変わってくる。 多分私にも溢れてしまっている運があるのだろうな。 なるべくちゃんと気づけるように、またその機会を増やせるように しっかり生きていきたいものです。

テレビが好き

 テレビが好きです。 一日中つけています。 何もなくてもとにかくつけています。 特にバラエティが好きです。 笑えて観れるの最高。 日本のバラエティってすごいなあと思います。 お金かかってるよねえ。 こんな一瞬の放送なのに! (最近やっとTVerとかで追いかけれたりするようになったけど。) 世界的に見ても、テレビのプログラムにこんなお金かけて工夫してるのって 日本ぐらいなんじゃないだろうか。 最近のお気に入りのバラエティは「華大さんと千鳥くん」のスパイ企画。 一緒に「誰だろう」って思いながら見て、 騙されて、「くそ!」」って本気で悔しがっています(笑) お金かけずに面白いことやれてる番組の方が好きかも? これって芸人さんがすごいんだよなあー。 日本のお笑い文化ってすごい。お笑い最高。 生活を豊かにしてくれます。

お歳暮

イメージ
  白泉社からお歳暮が届きました。 ありがたい〜。 甘いもの、なかなか自分では買わないのですが ネームの時だけはしっかり糖分補給します。 そして今絶賛ネーム中! うれしーなうれしーな。 大切にいただきます〜!

12月です

 今日から12月…。 なんか、一気に年末感!! ぎゃー、あーせーるー!!! 寒さも一気に深まって、 街もクリスマスの雰囲気になってきました。 一ヶ月後にはもう来年か…。 今年の振り返りで 2月に冬季オリンピックっていうのを見た時 「嘘やん。オリンピック去年やろ。え、今年の頭??」 となりました。 て、ことは、ウクライナ侵攻も今年? なんかもう、その辺の感覚が長くて。 コロナが始まったあたりからの時間の感覚がおかしくなっています。 なんか感覚的に、ここ二、三年がまるっとひとくくりになってて 長いといえば長い、短いといえば短い一年、みたいな。 ひとまずあと一ヶ月、できることをコツコツと確実にやっていきたいと思います。