平等とは

男の子が赤いランドセルを買う比率が増えてきているという。

いいことだ。

変な先入観がなくなってきている。

そして、それを笑うものがいなくなっているということだ。


 男女で給料が違うとか、政治家に男が多いとか。


わかりやすく不平等なことは、もうこの時代通じねえだろうと思うので

さっさとどうにかしろよと声高に叫びたい。


ただ、男女とにかく平等にというわけにもいかないことってあるわけで。

それは体力であったり、出産であったり。

不可能な部分で揃えられない平等をどう落とし所をつけるのか。


「助けて」と言わなければならないのだろうなと思う。


人それぞれ、できることできないことは違う。

それは、男女とか関係なく得手不得手はそれぞれである。


だから、できないこと、苦しいことを

周りの人に伝えることが必要なのだと思う。


日本はなぜか我慢が美徳で、できないことが恥で、

人に満たないことを、足りない人間だとされてしまう。


そして、平均的な人間であることに安心する。


これが、一番の不平等なのだと思う。


平等になるためには、「できないから助けて」と言って

声を上げた人は、全て助けてあげることなのではないか。

そこに性別の差、(ましてジェンダー差別なんてもってのほか)関係なく。


「助けてと言える」世界。

「助けてあげられる」世界。


理想だけど、できないことないんじゃないかな。

まずは隣にいる大事な人から。



このブログの人気の投稿

新刊!

心を燃やせ

マクドナルド